新着レビュー

モリモリん
4

秋のレースシーズンの前哨戦に

これから始まる本格的なシーズンの予行演習として参加しました。コースは比較的平坦で走りやすいです。参加費が安いのが魅力ですが、駅から会場まで徒歩20分以上で少し距離があります。

daidai430
5

気負いなく自身の走力を確かめれます

・距離10kmなのに制限時間が2時間15分 ・超フラットな海沿いのコース ・スタート前の競技説明や準備体操の雰囲気 ・4箇所もある給水スポット などランコースに緊張や不安になる要素が全く無い素晴らしい環境でした。 頑張って自己ベストを目指したり、現状の走力把握するにも応えてくれるコースでした。 走りながら既にまた来たい!と思ってました できれば、スタート付近やコース途中にトイレがあれば更に安心度が増すかもしれません

トライアスロン参加者応援もできて良い

トライアスロン参加者の応援ついでに参加しました 応援のみでなくて、自分もスポーツができて嬉しく、またトライアスロンを見る機会となりトライアスロンに参加してみようというきっかけもいただきました。 ちゃんと司会や準備運動がありよかったです。集合場所がよくわからなく心配はありました

クラッチ2000
4.33

トレラン連絡に最適

坂道で足が鍛えられました。 お風呂込みで午前中におさまる練習で、私にはちょうど良い負荷でした。

猛暑の中のマラソン

猛暑の中でのマラソン大会に出場しました。初めてハーフマラソンに挑戦。水分補給やエネルギー補給をしながら走りましたが、後半は足がつりそうになったり、脇腹が痛くなりました。河川敷の風が吹いていたのが少し助かりました。何とか制限時間内に完走出来ました。

みーちゃま1221
2.33

1人で初参加は注意!

エントリーページに記載の時間はあくまで予定で当日と異なる場合ありますので、当日はアナウンスがちゃんと聞こえる室外でウォーミングアップなどしながら待機がベストです。 私は室内で順番来るまで待っていた場所ではアナウンスが全く聞こえなかった為走れませんでしたので注意事項としてレビューします。

ぬかみそ
5

みんなで楽しみました。

猛暑の中のレースでしたが、参加した仲間が全員力を出し切りました。

オッチ-
5

猛暑の鍛練に

暑い中ダラダラとJOGしかしない自分に喝を入れられると思う。 自分と同レベルの方、速い方も 若い方達のレ−スは刺激になりました。 また、参加したいです。

ナンガ
4

スピード練習として参加

普段なかなか自分だけでは出来ない、スピード練習とタイムトライアルになり良かったです。私個人としては3000mは目標タイムを達成しましたが、1000mは普段走らないスピードを出しすぎて、足を痛めてDNFでした。

つるたつ
3.67

マラソン大会に向けてい刺激走

レベルの高い方々と走れて良い経験になりました。

楽しかったです!

大会がない8月に開催していただき、この大会の為に練習頑張れました! ありがとうございました!

テマーリオ
5

自分の現状の走力

サブ4目指しておりまして、普段1人だとペース走が難しく、今回4分30秒に何とか最後までついてく事が出来ました。良い練習になりました。ありがとうございます。 また、中学生以来の青葉のトラックとの事もありまして、とても懐かしく思いました。

かがっちょ
3.33

猛暑の中の練習耐性強化

暑かったですが、ペーサーのおかげで頑張れました。

ボンバー
4.67

真夏のスピード練習に

今年は去年以上に暑すぎて、ヤバかったですが、この時期にこのようなレースで追い込んでおくと秋以降走れる気がします。給水や氷の提供などあるとなお有難いです。

葡萄戦士
5

楽しかった。

生まれて初めて行った青葉の森公園。めちゃくちゃいいところですね。僕の家からめちゃくちゃ遠かったですが、行った甲斐がありました。友人に再会できたキッカケをありがとうございました。目標タイムを切る事ができたし、いい一日になり、ありがとうございました。暑くてたまらなかったので次回はもっと涼しくなりますように。スタッフの皆様暑い中ありがとうございました。トリガーAC様にも感謝します。レイリーさんが走ってくれて嬉しかったです。

酷暑で過酷でしたが、楽しめました!

3000m+1000mでエントリー。非常に暑い日だった為、3000mの後は熱中症になるかもというくらい、汗が引かずにきつかったですが、1000mまでには何とか回復して、2レースとも楽しめました。暑い中でしたが、それだけになおさら午前中に全て終了するタイムスケジュールはとても良かったです。スポットクーラーが助かりましたが、もう少し台数あると嬉しかったです。シャワー等の施設をどこまで使っていいのかわからず、また事前の告知もなかったので、いただけるとよかったかと感じました。競技場なので仕方ないですが、日影が少ないのはちょっと辛かったです。運営自体は特に支障なく、スムーズだったかと思いました。来年以降も毎年開催いただいて、イベントととして定着してほしいです。来年もあればエントリーしますので、頑張ってください。エントリーフィーはもう少し安いと嬉しいです(2レースエントリーの場合は、保険とかも考慮すると1000円引きくらいになってほしい)。

ひょうか
3.67

真夏の50km

ウルトラマラソン50km初めて参加しましたが真夏ということもあり完走出来ずでしたが良い経験になりました。 エイドの通過と決まった数ヶ所の写真を撮る2点が完走条件でしたが、個人的にはスマホの充電が切れそうになってしまい写真が撮れないことが理由に完走が認められないという考えに至り35km地点辺りで諦めることにしました。 エイド通過時に選手のタイムを測っているのであればフォトギャラリーのようなものはこの真夏に必要ないのではと個人的には思いました。 年々暑くなっているのでもう少し開催時期が早ければな、とも思いました。 運営さん、ボランティアさんの対応や雰囲気は良くて価格帯も安価だと思います。

TSekine
5

真夏の夜の夢?

夜の部50KMに参加しました。自分の住んでいる近所を含めて、地元のコースを真夜中に他の参加者と走るというのは、何か、日常の非日常化ということで、夢の中にいるような感じでした。このような企画をたて、しっかりとサポートをしていただいた主催者、ボランティアの方々に感謝します。昼の部とか100KMとなると灼熱が待っていますのでそうもいきませんが、夜の部だけだと、ロング走のよいトレーニングになりました。

しげしーげ
5

暑いけどしっかり走り込みたい

坂の多い、訓練になるコース。暑さは時期しだいですが、スタートと折り返しで水を浴びたりできるので、周回コースの良さをいかしています。低料金ですが、ドリンクのペットボトルやコーラもあるため、サービス十分。サポートの方々も親切なので、参加しやすい雰囲気です。暑い7月になかなか30キロ以上走り込めるのは珍しいので、ありがたいイベントです。

NAG03034
3.67

ありがとうございました。

とても暑い中の開催ありがとうございました。 夜でも暑くてびっくりでした。公園や遊歩道など木々に囲まれた区間は少しひんやりして助かりました。 ほとんどの方がスマホでMapを見ていたと思いますが、汗で画面のタッチパネルが上手く機能しないことも少なくなかったです。紙の地図はあっという間に汗で読めなくなりました。間違得やすい所だけでも行き先表示があると随分助かると思います。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料