新着レビュー

うっちー
5

感謝

雨の中、スタッフさん達に感謝です。ありがとうございました。

のぼた
5

感動の春の一日

見たこともないような菜の花のじゅうたん 満開の桜 百名店カレーも並ばず入れてゆっくりできましたし 工場ではレアものアイスも いつもながら 素晴らしい企画 感謝しかありません

マアち
4

雨と風が吹き荒れた (゜o゜;)

すっかりとずぶ濡れて、思わず、こんな自分に、笑えた。「春雨じゃ、濡れて行こうの気分ではない」。こんなツイテナイ日もある。私は長い距離ではないし、気温が余り冷たくは感じなかったので参加。潔くやめるかの判断基準は、既に持ち合わしてます。やるからには覚悟をし、こんな体験もと臨んだ。河川敷とか街道は、風の通り道になり易い。これも試練、練習。そんなことより、難儀が生じた。その瞬間に居合わせた。幸い大事には至らなかった様子。こんなこともある。スタッフの方々は大変でしたね。なので、私はつくづく、先ずは記録より、普段当たり前と思ってるような無難が、やはり有り難いと思ってます。なり振り構わない強者も多い様子。 それなりに悪天候でも、マラソン大会は実施。 私は先にコメントした通り、鍛えさせてもらい、それなりに良き経験と思い出としてしています。

Masa-kazu
5

切磋琢磨し合える最高の環境

この合宿を通して、自分自身の陸上に対する思いも強くなり、普段の自分の練習に帰した時にあの地この地で合宿で出会い共に練習して汗を流した仲間が死に物狂いで頑張っていると思うと練習にも一段と力が湧きます。そして、物理的な距離は離れていたとしても、そのような距離感を感じさせないような合宿で築いた絆によってあの人のために頑張ろう、仲間と一緒に頑張ろうと思うことができ、根本的に陸上人生を謳歌することができます。実際に自分が合宿で出会った友達とはランについての記録を共有し合い、互いに負けじと努力し続けています。ぜひこの合宿に参加し、陸上人生、もう一層深みをましてはいかがでしょうか!

ビーチママ
3.67

愛犬とオーシャントレイル

メインレースのおまけみたいなイベントでワンちゃんやキッズの参加人数は少なめでしたが、愛犬といつもの散歩コースをみんなと走れて楽しかったです。 決して高い参加費ではないのですが地元なので地元割などあったらいいなぁと思いました。 少人数ながら3位に入賞できたので表彰式があったらもっとテンション上がりそうです。 ワンちゃんのイベントがもっと増えるとおんじゅくがもっと盛り上がると思います。 またおんじゅくで開催されたら参加したいと思います。

走り隊よー
3.67

タイムの計測はどこから?

スタート時、列がかなり長く渋滞しているから始めはスピードが出せない。そのためタイムの計測をトラックを抜けたあたりからにしてほしい

ここよし
4.67

親子の絆深まるマラソン

今回、初めて参加させてもらいましたが、親子で楽しく走らせて頂き、ラッキースマイル賞まで、頂く事ができて、親子でとても喜びました。今回、参加できなかった、弟も次回は、参加したいと言ってました。

白蛇
4.33

親子リレー

親子リレーと他にはない種目があり、とても楽しむことができました。子どもが頑張って走った後の走りは緊張感があります! 価格が4500円と少し高めですが、主催者の方も盛り上げてくださり大変楽しかったです。

てっぽう巻き
4.33

ウェルカムな雰囲気でした♪

ホワイトリボンランの拠点での初参加でした。運営してらした方々の温かい雰囲気が安心感につながり、海岸沿いをゆるランしながら会話もはずみ、笑顔の絶えないとても楽しい時間でした。

aad
3.33

貴重な親子の駅伝

親子で一緒に走るタイプの大会は多いですが、リレー形式のものは珍しく、貴重な経験として参加させていただきました。 海沿いを走るコースで、参加者の数もコースの大きさから適正かと思います。 ただ、公道も競技場も使用しないのに親子4,500円はかなり高いと思います。 子供がプロテインの試飲を楽しみにしていて、レース後並びに行きましたが、結局飲めなかったみたいです(なぜかは知りませんが)。 我が家は入賞(景品)前提だったので参加しましたが、そこがなければ参加費の高さから参加を見合わせていたと思います。

A tani
4.67

気持ちよく走れました!

68歳にしてマラソン大会初参加、20キロソロにエントリーさせてもらいました。2時間以内で走れるか不安でしたが、みなさんの声援もいただき何とか完走できました。ただ、1キロコースを20周繰り返すのが途中で何周回ったかわからなくなってしまい21周目を走りかけるという失態も。スタッフの声掛けに助けられて無事ゴールテープを切ることができました。いつもは対岸の浦安の海辺を走っていますが、好天にも恵まれここ茜浜も最高でした!

tetsuji_com
5

アットホームな大会!

親子マラソンの部で、初めて参加をしました。出走前にはチーム名を1チームずつ紹介してくれたり、笑顔でゴールすることをみんなで目指したり、アットホームで温かい大会で、とっても楽しめました。

幕張の虎
4.33

ファミリー向け

スタッフが盛り上げてくれて、子供達が楽んでおりました。とても良い大会でした。

江戸リバー
5

ハーフ練習には最高!

3度目の参加です。ハーフで参加してますが、タイムも取ってくらますし、給水も準備してくれるので、本人は走るだけで助かります。それなりの距離を走ると、心配な面もありますが、スタッフの方もいるので安心です。お値段も安く設定してくれるので、初ハーフやハーフ練習にはオススメです!

CookieY
5

トレイルラン初心者に最適!

トレイルランが初めてだったのですが、トレイルラン全般の注意点や本番に向けて、給水所やコースの注意点、ペース配分などを丁寧に教えてもらい、大変参考になりました。ありがとうございました!

デカちょ
3.67

トレイルラン初心者に良いイベント

本番のトレイルランに向けて、事前にコース状況や走り方を知れる良いイベントでした

おのやん
3.33

6年振りに参加する大会としては最適だった

参加人数がたくさんでなかったのでコ−スとともに走り易かった。また、給水ポイントでの声かけも励みになった。但しスタートの時に周回するランナーと交錯してしまいそうになったのでそれを防ぐ対応をしてほしい。

かがっちょ
5

レース前も後も楽しめる満喫ツアー

レースということで少し緊張感もありましたが、ツアーの皆様と一緒に参加できたので、和気藹々とした雰囲気で楽しめました! 前日にコースを下見出来たので当日の距離感が掴みやすかったですし、レース終了後はそのまま銭湯に連れて行ってもらえたのですぐにリフレッシュできて良かったです。 レースは風が強く辛かったですが、オーナーが優勝したり、入賞者も沢山出て、とても盛り上がりました。 また来年も参加したいです。

You.
5

波乗りハーフマラソン ツアー

オーナーのサポートの元、前日に最終刺激やコース下見を行った上で大会に臨める素敵なツアーでした!

imatsuk
2

極めて案内が不親切

127号から駐車場への入り口の案内表示がなく(あったのかもしれませんが視認できず)、散々迷いました。時間を過ぎても受付はできたので助かりましたが……。 目立つ看板等を設置するか、それが難しいならば申込み画面にもっと分かりやすく詳細な地図を添付していただきたい。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料